営業所の休憩室に掲示されている春闘の会社と組合の協議結果から。組合から後退時の事故リスクを低減できるバックカメラの全車両設置を挙げていたが、会社は目視が疎かになるからダメ、個人でのバックカメラ取り付けもダメと返答。

この協議に深く関わっている先輩曰く、タクシー会社でバックカメラを全車装備しているところは珍しく、カメラの全車装備が実現すれば乗務員採用のアピールポイントにもなるのだから組合としては今後も要求を断念しないとのこと。見えないということほど怖いものはない。

豊鉄バスのエアロスターMM豊橋22あ336(乗合808)
1996年式のKC-規制適合車で、豊鉄バス名物だったメトロ窓・前後ドア・ハイバックシートのニューエアロMM。2017年に廃車され、廃車後はとあるサバゲーフィールドに置かれている模様。