恐れていた悲しいお知らせが出てしまった。DMM版デレステ、デレスポが8月21日を以てサービス終了。同日には3Dコミュラジオ体操第一・第二、シンデレラシアターの公開を終了。
7月末を以てハレ晴レユカイ・God knows...・冒険でしょでしょ?・Lost my musicの各カバー曲の配信を終了、8月末を以て前述以外のカバー曲の配信終了。
9月3日予定のガシャ・イベントを最後に新規アイドルの登場、楽曲の追加、ドレスショップの更新を終了。8月下旬予定のストーリーコミュ83話、8月上旬予定のメモリアルコミュ、エピソードコミュ、イベントコミュの追加を終了。更に営業コミュの追加、セレクトショッププリヴェ、ドレスコーデ、あにぷち、ロケ撮、ゲームセンター、登場済みアイドルへのボイス追加が現時点で終了。

更に仕様・運用の変更として、LIVE Infinityが常設コンテンツ化、LIVE Carnival以外の各イベントの開催終了、プロデュース方針の調整、プレミアムパス特典に特典追加や更新といった改修、有償石の販売内容変更が行われる。

今後は7月28日より10周年キャンペーンの開催、新規アイドルが登場しないLIVE Carnivalが3ヶ月おきに開催、月間ファン獲得数ランキングの実装なども予定されている。

ついにここまで来てしまったか……。というかDMM版のサービス終了が痛手過ぎる。MV録画するのにPC版使ってたし。あと新規アイドルの追加、プリヴェの更新終了。もう石の使い道がないじゃん……。デレスポの一部機能はデレステに移行するとあるけど、その中にARがあるかどうか………。不安の種は尽きない。
ブランド自体は続くらしいし、新曲も出しては行くけどデレステには追加しないよというのが何やねんとしか言いようがない。

岐阜バスのエアロスター岐阜200か310。
2002年式のKL-規制適合車で、今年登場23年目になる古豪。正面には岐阜バスの行灯が残る。